どこでもスタジオ

キャンピングカーであなたの大切な時間を過ごしてみませんか?

あなたに「逢いに行く」クルマ。

コロナ禍において、娯楽、とくに音楽の場は「不要不急」「高感染リスク」と分類され、

流行が小康状態となった昨今も、集うのも声を出すのも細心の注意を払うご時世となりました。

これまで当たり前にできていた「たくさんの人が集まって歌う」場(たとえば公民館であったり、

イベントステージであったり、高齢の方々が住まう場であったり)を主な仕事の現場としていた

オタカラバコにとって非常に大きな岐路が訪れた2021年。多くの皆様のご協力・支援を賜り

バンテック社・コルドバンクス4を「どこでもスタジオ車両」として導入する運びとなりました。

キャンピングカー市場は年々拡大の一途をたどり、2021年発表の統計(日本RV協会調べ)によりますと日本国内におけるキャンピングカー保有台数は12万7400台。これは前年比106.7%の増加とのこと。

キャンプブームとも相まって、今後ますます伸びる市場と思われます。

そのような動きの中で誕生した「どこでもスタジオ」は、キャンピングカーの魅力を生かした新しい利用法として始動いたします。

「あなたに逢いに行くクルマ」として長くご愛顧いただけますと幸いです。

 

 

広々でやさしい空間

玄関ドアを開けていただくと

そこに広がるのは落ち着いた配色の広々としたリビング。

エントランスステップで昇り降りしやすくなっています。

(昇り降りのお手伝いもいたしますのでお申し付けください)

室内は冷暖房完備(エアコン・FFヒーター)。光触媒式空気清浄設備、換気システムなど、

感染拡大防止対策を講じた

「安心でやさしい空間」です。

 

「どこでもスタジオ」は

「どこにでも行くスタジオ」。

全国どこにでも伺います。

ひとりじめ空間

音楽の楽しみ方は人それぞれ。

「どこでもスタジオ」では、

・ボイストレーニング

・歌唱レッスン

・セッション

・ひとりじめライブ

など、「あなただけのため」の

時間を提供いたします。

キャンピングカーの魅力である

「非日常にして居心地抜群」な

空間を、あなた自身へのご褒美として活用していただけます。

最大の利点は機動性。

どこでもスタジオは、

あなたのもとにこちらから

逢いに行きます。

交流の空間

「どこでもスタジオ」は

あなたの大切なあの人と過ごす

交流の空間でもあります。

「うたごえ喫茶」みたいに

気の合うお友達と歌ったり、

楽しいことを企んだり、

大切な誰かのお祝いをしたり…

などなど、いろいろなアイデアを形にすることができます。

お料理や飲食のサービス提供はできませんが、車内への持ち込みは可能です。

サチコアンドマーボーの演奏と

ともに、お友達との楽しいひとときをお過ごしください。